全自動麻雀卓のオーバーホール
麻雀ささき独自のOH(オーバーホール)
最後までしっかりとご覧頂き、ご購入の参考にして下さいませ。

※全自動麻雀卓オーバーホール作業を動画にしました。
| 1.全自動麻雀卓を分解する |
|---|
専用工具を使用して卓本体部品類を細かく分解
| 2.全部品を取り、卓を水洗いする |
|---|

洗浄する前は ゴミがいっぱいで汚いです

卓の中のゴミを除去して洗剤を付けて手洗いをする事で、こんなにもキレイに変貌する。

・掃除機やエアーコンプレッサーを使いゴミを除去

・ゴミやホコリがこびり付いている為、水で1度洗い流します。
| 3.全自動麻雀卓を水と洗剤を使い、まるごと手洗い |
|---|
・卓の汚れで1番目立つたばこのヤニ汚れを落とすには専用洗剤に付けて汚れを浮き出します。
| 4.洗浄した麻雀卓を乾かす |
|---|
・配線に水滴が残っていないか充分に見る。
・錆や汚れを落とすと こんなにピカピカに変貌する。
・センチュリ-部品細かく分解→分解した部品を洗浄してキレイにします
・雀友・龍鳳も細かくして洗浄します
| 5.細かい部品整備・本体組立作業をする |
|---|

・細かい部品類を交換する。廃番になった消耗部品は中古部品(良品)と交換する。
| 6.組立・微調整 |
|---|

・組立していく上で、1番大切な調整部分 一つ一つ丁寧に

| 7.専用牌を入れて動作チェックする |
|---|



| 8.新品のマットに張り替えます |
|---|











